【2023年度 販売終了】季節限定 産地直送)天然 山菜イタドリ 高知県産

4580257242317

1,490円(税110円)

1kg 1380円(税抜)1,490円(税110円)
在庫なし
2kg 2760円(税抜) *ログインで3%OFF2,981円(税221円)
在庫なし
5kg 6900円(税抜) *ログインで5%OFF7,452円(税552円)
在庫なし


・2023年度の販売終了
2023年度の販売は終了しました。沢山のお求め有り難うございました。また来年を楽しみにお待ち頂ければと思います。



・高知の春を感じさせる山菜イタドリ
高知県土佐山の春を知らせるイタドリ。3月下旬〜5月上旬に生えるタデ科の多年生植物で、別名スカンポとも呼ばれる山菜の一種です。日本全国に自生しているイタドリは、日当たりの良い道端、土手、山野、荒地などいたる所に生えています。春になるとアスパラのように伸びてきます。50cmぐらい伸びたイタドリの上部を折り、やわらかい部分を食べます。


・季節限定 イタドリ 例年の販売時期
イタドリの成長により前後することはありますが、例年4月から6月ごろまでが、土佐山産イタドリの販売時期となります。販売時期は、土佐山マルシェのメルマガにご登録いただければ、販売開始時にお知らせいたします。また、土佐山マルシェ公式facebookでもお知らせしております。


・アク抜き方法
生のイタドリは、酸味が強くとても酸っぱいです。下処理としてアク抜きを行う事をお勧めします。
【皮を剥ぐ】剥ぎにくい場合は、サッとお湯に通すと剥ぎやすくなります。
【湯がく】70〜80度ぐらいのお湯で、色が変わるほど湯がきます。温度が低いと酸っぱさが残り、温度が高いと煮え過ぎてドロドロになります。70〜80度程の温度が適切です。
【一晩晒す】湯がいた後は一晩晒します。


・保存方法
【塩漬け常温】皮を剥いだイタドリを、漬けもの容器に入れ塩を入れ重石をする。
【冷凍保存】皮を剥いだイタドリに塩を入れ重石をする。水分が出たら水を捨てます。空気が抜けるビニール製の容器に入れ冷凍する。
【調理前に塩抜き】流水で塩抜きにした後に利用します。シャキシャキとした食感のままで、美味しく頂けます。


・こだわりの土壌
高知県の土佐山地域では、野菜栽培を行うために土壌づくりに地域全体で取り組んでいます。環境に優しい農業、安全で美味しい農作物の生産、子供や孫が誇りを持って暮らせる地域づくり、積極的に消費者との交流に務めると自然循環型地域づくりに向かって日々努力しています。土佐山が作る有機堆肥の販売はコチラから。


・商品詳細情報
内容:山菜イタドリ(高知市土佐山産)
容量:1kgから販売(1kg、2kg、5kg) *商品写真は約500gです、ご参考頂ければと思います。


・生鮮食品は発送まで最大4営業日
生鮮食品は、発送までに要する時間が最大で4営業日かかります。勿論準備が早く整った場合は、最短2営業日でお送りすることも可能です。何卒ご了承くださいませ。
例)金曜日注文受けたら、木曜日までに発送(祝日などがない場合)。
1kg 1380円(税抜)1,490円(税110円)
在庫なし
2kg 2760円(税抜) *ログインで3%OFF2,981円(税221円)
在庫なし
5kg 6900円(税抜) *ログインで5%OFF7,452円(税552円)
在庫なし